Y.Kitai

スポンサーリンク
トライアスロン

ロードバイクにDHバーを導入してみた感想

こんにちは、キタイです。私が使用しているエントリーグレードのアルミロードバイク、COLNAGOのMondoにDHバーを導入してみたので、その感想です。DHバーDHバー(ダウンヒルバー)は、持った時の姿勢がスキーのダウンヒルに似ていることから...
お勧め商品

GronGのBCAAはとても美味しかったです

こんにちは、キタイです。先日、AmazonのタイムセールでGronGのBCAAが安くなってたので試しに購入してみました。これがまた随分美味しかったんです!BCAABCAAとは、必須アミノ酸である、バリン、ロイシン、イソロイシンの総称です。プ...
お勧め商品

Specializedのトライアスロン用サドル『SITERO』実走インプレッション

こんにちは、キタイです。手の負傷のため購入後しばらくはローラー専用となっていたSpecializedのトライアスロン用サドル『SITERO』を、先日実走で使用しましたのでそのインプレッション記事となります。キタイちなみに、私が購入したのはP...
スポンサーリンク
トライアスロン

バイクスキルの低いトライアスリートにお勧めしたいスキルトレーニング3選

こんにちは、キタイです。何とも挑発的なタイトルをつけてしまい、震えています。以前、トライアスロンの大会に参加した際に、大会に参加するようなトライアスリートでも、結構バイクスキル低い人が多いんだなーと感じたことがありました。私自身も、集団走行...
ライフスタイル

ランニング中にデコピンで脱臼した私のその後

こんにちは、キタイです。ようやく、ようやく手が治ってきましたので、受傷後の経過について書いてみたいと思います。受傷経緯簡潔に書きますと、ランニング中に肩に止まった虫を掃おうと、焦ってデコピンしてたら右手中指の伸筋腱を脱臼しました。怪我として...
ライフスタイル

子供の最初の一台にBMXを購入した感想

こんにちは、キタイです。子供の初めての自転車、最初の一台に、私は本人(娘)と相談し、BMXを購入しました。購入しておよそ三年弱経過しましたので、超ロングタームインプレッションです。BMXを選んだ理由私がBMXを娘に勧めた理由としてはいくつか...
お勧め商品

【トライアスリート垂涎】DIMOND BIKESがエモすぎる件【Vフレーム】

こんにちは、キタイです。趣味でトライアスロンをやっていますが、私が乗っているのは未だにエントリークラスのアルミロードバイクです。アルミロードが悪いわけではありませんが、とはいえトライアスロン用の自転車が欲しいな~と常々思っています。まぁ高額...
zwift

[Zwift] 9ヶ月振りのFTP計測で自己ベストを更新! [TT Tune-Up]

こんにちは、キタイです。ここのところ、ロードバイクのトレーニングでは、TT Tune-Upというタイムトライアル向けの8週間のトレーニングメニューをZwiftで行っていました。5週目と6週目はちょっと穴空いちゃいましたが、ほぼほぼ完遂!よう...
トライアスロン

【超主観的】トライアスロンのキツイ種目ランキング 【スイム/バイク/ラン】

こんにちは、キタイです。トライアスロンのトレーニングや大会では、スイム、バイク、ランの3種目を行います。種目ごとに結構きつさに違いがあるので、かなり主観的な意見にはなりますが、私の中でのキツさランキングを紹介します。※強度ではなく、あくまで...
トライアスロン

トライアスロンで得られる副産物

こんにちは、キタイです。私は2019年1月より、趣味としてトライアスロンを行っています。大会経験は、ショートディスタンス(スイム1.5km、バイク40km、ラン10km)の大会に2回ほど出場しています。トライアスリートとしては全然まだまだ駆...
スポンサーリンク