トレイルランニング 2025.01.14 intarvals.icuで走行距離を集計 トレーニングの管理として、無料で使えてとっても有用なintervals.icu。意外とランナー・トレイルランナーには知られていない・・・?知ってても集計機能をあんま使っていない人は結構いるかもしれない・・・?と思ったので、intervals... 2025.01.14 トレイルランニング
トレイルランニング 2024.12.31 今年の振り返り 昨年に続いて、今年も色々楽しめた一年間になりました。2023年2023年は以下のブログ記事にて振り返ってます。抜粋すると、、、1月初めてのマラソン大会(ハーフ)完走 90分12秒2月初めてのトレイルランニング3月初めてのトレイルランニング大... 2024.12.31 トレイルランニングライフスタイル
トレイルランニング 2024.12.24 雪山トレーニング 年末も近づいて近所の山も雪模様となってきました。下の方だったらまだなんとか登れるかなーと思い、試しに登って来てみました。雪山トレーニング足元はゴアテックスでもない普通のトレイルランニングシューズにゲイター、靴下は前回のブログでも紹介したNI... 2024.12.24 トレイルランニング
お勧め商品 2024.12.23 NIKKE AXIO WOOL 靴下 ほか 先日ブログに書いたアジャスタブルウエストベルトに続いて、12月14日、15日に参加した高山寺ラウンドトラバースに向けて、いくつか購入したトレイルランニング用のアイテムのファーストインプレッションです。インナーファクト NIKKE AXIO ... 2024.12.23 お勧め商品トレイルランニング
ライフスタイル 2024.12.19 インナーファクトのアジャスタブル ウエストベルト 12月14日、15日に参加した高山寺ラウンドトラバースに向けて、いくつかトレイルランニング用のアイテムを購入しましたので、そのファーストインプレッションです。色々まとめて書こうかと思ったのですが、インナーファクトのアジャスタブルウエストベル... 2024.12.19 ライフスタイル
トレイルランニング 2024.12.13 高山寺ラウンドトラバースにエントリーしました 週末にある高山寺ラウンドトラバースのダブルにエントリーしました。高山寺ラウンドトラバース先月参加した氷上青垣グレートトレイルに続いて、2回目の丹波です。前回は作戦が「いのちをだいじに」だったにも関わらず、中盤から早々に右膝の痛みが再発してし... 2024.12.13 トレイルランニング
ライフスタイル 2024.12.10 花と鳥のテーマパーク「松江フォーゲルパーク」 島根県松江市にある花と鳥のテーマパーク「松江フォーゲルパーク」、昨年の9月に初めて行ったのですが、また行きたくなったので先週末に行ってきました。概要松江フォーゲルパークは、島根半島の宍道湖北岸を走る出雲縁結び街道(R431)の中ほど、目の前... 2024.12.10 ライフスタイル
ライフスタイル 2024.12.09 ランニング中の挨拶と犬 ランニング中にすれ違う人に挨拶をしています、大体6~7割くらい。朝のランニング朝にランニングをするときは、大体5時~8時くらいの間に走っています。今の時期、日の出は朝の7時とかなので、5時台は真っ暗です。真っ暗なのですが・・・、普通にライト... 2024.12.09 ライフスタイル
トレイルランニング 2024.12.05 ITRA INDEXとUTMB INDEXを確認してみた ITRA INDEXとUTMB INDEX、いわゆるトレイルランナーの走力を示す値を確認してみました。Y.Kitaiなんで二つに分かれてんの・・・って感じですが、元々UTMBもITRA INDEXを使ってたようですが、割と最近、独自のIND... 2024.12.05 トレイルランニング
ライフスタイル 2024.12.03 故郷の味 愛媛県や和歌山県出身ではないのですが、私にとって、みかんは故郷の味の一つです。早生みかん父方の実家がみかん農家をやっていたので、小さい頃から冬になるといつもみかんが家にありました。いくつかの品種を育てていたようですが、一番量を作ってて、私が... 2024.12.03 ライフスタイル