こんにちは、キタイです。
私の妻は多肉植物の飼育を趣味としています。
その数ざっと200種300苗。
はたから見れば、どこかの業者ですかという勢いですね…

そんな妻に今可愛い多肉植物TOP3と、お気に入り2種を聞いてみました。
今可愛い多肉植物TOP3

ということで、TOP3を答えてもらおうか。

本当は今の時期って多肉植物のメインシーズンじゃないんだよね。

シーズンとかあるの?

一番多肉植物が可愛いと言われる時期は、冬と春の中間くらいだね。
夏は育ちすぎてプニプニ感がちょっと薄いんだよね。

へ、へぇー、そうなんだ(よく分からん…)。
第3位 オルガ


3位はこれ、マミラリア オルガ。

サボテンだね。

サボテンも多肉植物だからね。
サボテンにはそんなに手を出していないんだけど、これはふさふさのポンポンが可愛いの。
第2位 カンテ


2位はこれ、エケベリア カンテ。

夏場は育ちすぎるから微妙ってことだったけど、これは随分とまた育っているタイプだね。


確かにもっといい時期はあるんだけど、最近水を上げたらちょっと可愛く育ってきたので、2位に上げてみた。

(随分と適当というか、感覚的だな…)
第1位 アガベ



1位は、アガベ スーパークラウン。
これは文句なしだねー。
緑と白に加えて、赤い爪のコントラストが良くて、格好いい。

アイコンにもしているやつだね。
多肉植物感は薄い気がするけど、確かに格好いいね。

最近水を控えててちょっと厚みがないからね。
お気に入り2種
菊日和


1つは菊日和。
渋いでしょ。

お、おう…(分からん)

このビロビロって伸びているのが他になくて個性的だよね。
大型姫星美人


もう1つは大型姫星美人。

じゃあこれ大きくなるんだ。

なんない。
色々あるんだよ、多肉の世界には。


中でも可愛いのはこれ。
色と、小さくぷくぷくしている感じが可愛いよね。

ソウダネー

もっと寒さが増してくると、いい色になるんだよね。
紫とピンクのグラデーション。
まとめ

やっぱ今の可愛いより、自分の中でのTOPいくつの方が選びやすいな!
消化不良だ!

分かった分かった、もうブログ書いちゃったから、それはまた今度教えておくれ!
妻シリーズ第一弾ということで、多肉植物でした。
多肉植物ネタは相当あるはずなので、また思い出したころに書いてみたいと思います。
あとがき
トレーニングログ 2020/8/2
バイク
3ヶ月以上ぶりに実走36km。

DHバーとSpecializedのサドル、SITEROは実走では初おろしとなりましたが、かなりいい感じでした。

CTL

今日のハイライト
チーズケーキ作りリベンジ。

コメント