こんにちは、キタイです。
日常的にトレーニングをしつつブログを書いている私の、1日のタイムスケジュールを紹介してみたいと思います。

見栄っ張りだから、もちろん良く出来た日を紹介するよ!
朝
4:00 起床
私の起床時間は4時です。
朝にトレーニング時間をしっかり確保しようと思ったらこんな時間になっちゃいました。
睡眠時間は6時間ほどです。
去年は平気だったのですが、今年は6時間ではちょっと足りなくて疲れが溜まり気味になることも…
もう少し睡眠時間を確保できるように改善した方が良いかもしれないなぁと考えています。
4:00~4:40 朝食
起床したらまずは朝食から。
朝食を取る前にトレーニングした方が脂肪を燃焼しやすい体になるという話もありますが、まだ試したことはありません。
朝食は毎朝同じで、マイグラ65g & 低脂肪牛乳135ml、自家製ヨーグルト100g & 蜂蜜15g、コーヒーです。

大会などに向けて絞る時は、脂肪の摂取量を減らすため、マイグラがミューズリーに置き換わります。
朝食は楽に用意できるのが一番ですね!
と言いつつ、コーヒー好きなので、スペシャリティコーヒーを豆から挽いてハンドドリップしているのですが。

4:40~5:00 フリータイム
朝食を食べ終えたら、少しの間フリータイム(ダラダラタイム)です。
ネットサーフィンしたりマンガ読んでることが多いです。
5:00~6:30 トレーニング
5時から準備を始めて、トレーニングを行います。
トレーニング時間は実質1時間ほど、最近はバイクトレーニングとしてローラーを実施することがほとんどです。

6:30~7:10 身支度
トレーニングを終えたら、シャワーを浴びて身支度を整えます。
日中
7:20~17:30 仕事
平日の日中はお仕事です!
時期によってはジテツウ(自転車通勤)していて、通勤自体がトレーニングだったりするときもありますが、最近は手の怪我もあったのでジテツウはしていません。
夜
17:30~18:30 ランニング or 筋トレ
帰宅後は、ランニングまたは筋トレを行います。
以前は1時間あれば用意含めて10km走れてたのですが、最近は走力が落ちまくってて無理で、5kmがいいとこですね!
筋トレはそんなに本格的なものではなく、スイム(クロール)用のチューブ引きと、ランニング用の体幹トレくらいです。
18:30~19:15 入浴
帰宅後のトレーニングを終えたらそのまま入浴です。
娘のお風呂はまだ私の役目なので、娘と一緒にお風呂に入ります。
19:15~20:00 夕食
入浴を終えたら、家族そろって夕食です。
20:00~21:00 フリータイム
夕食を終えたら、フリータイム。
最近はこの時間を利用してブログを執筆することが多いです。
PS5発売されたらドウシヨウ・・・w
21:00~21:30 就寝準備
21時になったら就寝準備に入ります。
歯磨きしたり、フォームローラーでセルフケアしたり。
ちなみに、我が家では21時を過ぎたらテレビもゲームも禁止ですw
21:30 就寝
21時半になったら家族三人そろって就寝です。
まとめ
最初に書きましたが、良く出来た日を書いてますので、まぁ常にこの限りでは当然ありませんw
逆に、大会前などは1時間のバイクに続けて1時間ランと、朝から2時間トレーニングしてたりすることもあります。
・・・と言っても、私のポテンシャルではそれくらいじゃ全然不十分で、そのくらいやってようやく上位20%とかそんなもんなのですが。

私のタイムスケジュールがそれほど優れているというわけでもありませんが、一部でも参考になる箇所があれば幸いです。
あとがき
トレーニングログ2020/8/15
バイク

175% 45秒という中々の強度にやられて、4本目でギブアップ…
CTL

どうも回復力が去年よりかなり落ちている気がする…
今日のハイライト
娘とティラミス作り。

コメント